2014年2月7日金曜日

2月7日

 

 
 
今日は新積雪
 
山麓では20cm前後
山頂では40cmくらいの
 
パウダーでした(^^)v
 
ですが・・・朝のうちは斜度がない
 
コースなどでは
 
止まってしまうと歩くのに大変でした!
 
それでも
 
シャルマンにしては軽い雪でしたので
 
皆さん楽しんでいただけたようです。
 
 
日中は降雪は僅かで
 
濃霧も出たりしましたが
 
視界がイイ時間も多く
 
現在はパウダーの残りはないです。。。
 
 
 
上は明日の天気図です。
 
まだ天候の回復はしないようです
 
今晩は降雪はなさそうですが
 
明日の明け方から少し雪になりそうです
 
予想降雪は1~5cm
 
明日の日中 予想降雪は10~20cm
 
と予報は出ています。
 
気温も徐々に上がりそうですが・・・
 
 
              それでは
明日もシャルマン火打にて
                             安全に滑走をお楽しみください。

2014年2月6日木曜日

2月6日

本日のシャルマンは終日雪が降り続き、
 
気温が低くゲレンデには常にサラサラな新雪を
 
楽しむ事が出来ました。
このパウダーを求めて、東京から初めて
 
お越し下さったスノーボードのお客様から、
 
喜びの声を聞かせて頂きました。
 
ただ残念ながら視界が悪く、スノーマンコース
 
のみ滑走との事・・・
 
他にも楽しいコースはたくさんありますので、
 
是非ともまた遊びに来て頂けたらと思います。
 
明日のお天気は
 
くもりのち晴れ
 
朝までの降雪は10~20㎝
 
日中の降雪は5~10㎝
 
気温はー10℃前後と引き続き冷え込みそうです。
 
 
それでは明日もシャルマン火打にて
 
ご来場お待ちしております。
 
 
 
 


2014年2月5日水曜日

2月5日

夜間には15㎝~20㎝の積雪
風が強く地吹雪の様な状態でした
新雪が積った朝の
いつもの光景
 
パウダー狙いの強者達が
リフトの運転開始を
今か今かと待っております
 
降雪と風で
一日こんな感じの景色でした
今夜は冬型の気圧配置が続き
雪のち曇り
降雪5~10㎝
明日は曇り時々雪
5~10㎝
 
今日は気温がー10℃で変わらず
寒い一日でした
明日も今日と同じ位の気温の様です
しっかり防寒対策をして下さい
 
 
 
 
 


2014年2月4日火曜日

2月4日

 
昨晩は雨が降っていましたが・・・
 
朝から雪に変わり
 
今朝は10cmの新積雪
 
日中には30cmくらいの降雪があり
 
昨日まで春の様なゲレンデ状態でしたが
 
ようやくシャルマンらしい景色になっています。
 
 
ただ・・・クラックも多く完全に埋まるまでには
 
まだまだ降雪が必要になります。
 
非圧雪エリアは沢も深い箇所もあり
 
パウダーだからと勢いよく滑走して
 
いると 段差やクラック などの
 
注意箇所・危険箇所もあり
 
しっかり下見をした上での
 
滑走が必要です。
 

 
上は明日の予想天気図です。
 
今晩の予想降雪は 30~40cm
 
明日の日中は 10~20cm
 
明日の朝、予想以上の降雪の場合
 
雪崩の危険がある為
 
ゲレンデの点検・リフト運行に
 
遅れがあるかもしれません。
 
その場合は館内放送にて
 
ご案内します
 
安全の為ですので
 
ご了承ください。
 
 
           それでは
明日もシャルマン火打にて
                        安全に滑走をお楽しみください。
 
 
 

2014年2月3日月曜日

2月3日

 本日は朝から山麓では6℃
春の様な薄曇りの中始まりました。
 圧雪コースは軟らかめ
 
滑った跡がクッキリと残る程、
 
3月の様な雪質でした。
 
お客様は少なめ (これは困りますが、、、)
 
 
今日いらした方はある意味当たりでしたね!!
 
 
 
 
非圧雪も軟らかめで、 
 
滑走性のある雪と詰まる雪、
 
硬い所と軟らかい所、
 
色々混在していましたが
 
思いのほか滑り易かったですね!!
 
↕ プリンセスボウル

風もほとんどなく、穏やかな一日でした。




 3時半頃になると
スキー場の全てが
濃霧に包まれてしまいました。



さて、
明日は一気に気温は下がって来そうです。
今夜の降雪予報は10~20㎝
明日の日中は20~30㎝
 
朝から-7℃
そのまま気温は-9℃まで下がる予報です。
 
 


ここ何日かの温かさでゲレンデサイドや非圧雪には
クラックが開いて来ています。
禅入り口です
埋まる程降れば良いのですが、
降雪により見えなくなる可能性も有りますので、
注意が必要ですね。
 
 
 
明日は防寒対策も忘れずにお越し下さい。
 
それでは、、


2014年2月2日日曜日

2月2日

今シーズン
シャルマンでの初めてのレース
魚津市民スキー大会が行われました

心配された雨は
選手の皆さんの熱い気迫に押されたのか
雨雲など何処かに吹き飛ばされてしまいました
小学生の豆レーサーから
本格的なレーサーまで
熱いレースを繰り広げていました
今日は気温が上がり
春の様です
しかし滑りやすく
非圧雪でも楽しめました

明日は次第に冬型になり
雨か雪になる様です
今夜は0㎝
明日は1~5㎝

パウダーファンには
もう少し降って欲しいところでしょうか





2014年2月1日土曜日

2月1日

 
 

 

今日は天候も良く

雪質もイイ状態で

圧雪コース日和でした!

非圧雪は…

イイ状態とはいえませんが…

昨日からの硬い雪が有り
 
ほぼ一日・・・滑走しにくかったです。
 
 
明日は
 
第2リフト山頂からメール下部にて
 
魚津市民体育大会
 
が行われます。
 
なので下のマップの
 
 
 
色のついた第2リフト降り場~メール下部
 
朝から3時前くらいまで、一般の方は滑走できません。
 
大会終了次第
 
順次コースオープンします。
 
 
林間コース・エビアンは滑走可能です。
 
規制(竹・ロープ)で
 
コースを規制し誘導してあるので
 
大会コースには進入しないように
 
一般の方は、ご協力お願いします。
 
 
 
上は明日の天気図です。
 
天候は 曇り 
 
気温が少し上がりそうです。
 
雨が降らないコトを願いますが・・・
 
            それでは            
明日もシャルマン火打にて
                       安全に滑走をお楽しみください。