2025年4月12日土曜日

4月12日

 朝の点検時

雲海が出ていました。


青空です!!!




雪は朝からやわらかめ。


オープン前のクワッドリフトの列
明日は天気が悪そうなので
今日に集中したようですね。

春はコブ好きが集まりますね!!
メール上部のコブ

プリンセスにも何ラインか
出来ています。

クワッドリフト乗り場には
雪だるまちゃんが
昨日に引き続きお出迎え

手袋がダイローブです💦💦

昼頃には濃霧に覆われてしまいました。

太陽は薄く見えます。
春なので、天気はあまり安定しないですね。
昨日は濃霧&ミストでしたし。
明日は雨の予報です。

個人的には雨の日は雪が落ち着くので
悪くないと思うのですが、
濡れてしまうとくじけそうですね・・・

明日はしっかりカッパを持って
お越しください!!!

明日もお待ちしています。













2025年4月11日金曜日

4月11日

 下界では桜前線が新潟にもやって来ました

日本三大夜桜の一つ高田城址公園で撮った一枚

(4月8日撮影)

シャルマン火打スキー場から車で約1時間15分

一日滑った後でも行ける距離にありますので

おすすめです



少し脱線してしまいました

観光案内ブログになる前に
本来のパトロールブログに戻ります


昨日までの予報に反して
朝の点検の段階では気持ち良い晴れ間が広がる
スキー場


しかしながら
営業開始時刻になって間もなく
山頂にガスがかかってしまいました


本日のコンディション
曇&霧


そのおかげで気温も大きく上がることなく
雪はほど良く走ります


本日のような
ここまでのガスに覆われると
ブログネタが乏しくなります

パトロールブログの悩み


終了時間まで雨にあたることはなかったですが
丸一日ガスにもてあそばれるシャルマン火打でした

明日の天気図


明日は天気に恵まれそうです

おまけ
半身埋まって助けを求める雪だるま君
*私個人の見え方です
「たすけて~」

2025年4月10日木曜日

4月10日

 昨晩から今朝までの最低気温は2℃。

朝晩の気温は低く助かります。

積雪深も24時間で5cm減った程度でした。


圧雪バーンは朝は硬めで、

非圧雪も上部は硬めでしたが、少ししたら表面だけ緩んできて

調子は良さそう。


気持ち良い空と雪ですが残念ながらお客さんは少なめ・・

お昼頃からポツポツと当たり始めた雨粒。

海の方から段々と空が暗くなってきました。


圧雪バーンの下地はしっかりしていて

お昼過ぎても滑りやすく調子は良い。


最終巡回時もバーンはさほど荒れていなく、

雪質もしっかりしていて、

これで今日の営業が終わりなのが

もったいないくらい。

ザラメ雪が良い感じになってきてますので

是非とも春シャルマンに~~

さて、今晩から明日の天気は・・・


日付が変わる頃までは雨予報。

その後は概ね曇り。

時折ポツポツする時間もありそう・・

道中お気を付けていらして下さい。




2025年4月9日水曜日

4月9日

 


朝になっても雨は降り止まず


スキー場上部は霧が掛かり


コースは視界が悪く

ウェアはしっとりと雨に濡れ

気分は下がりっ放し


雨は次第に小降りになり

止んで行きました


昼頃には

ようやく青空も見える様に

なって行きました


春になって来ると

こういうレッスン風景が

多くみられるようになって来ます


夕方近くには

空は快晴となっています

明日は晴れ後曇りです



2025年4月8日火曜日

4月8日

 昨日の夜は少し冷え込みました。

朝一は雪は少し硬め

この前降った雪も

落ち着いてきています。

コブのラインも土日で深くなりました。


メールコース中間

レーズンコース

クラック
圧雪サイドは至る所が割れてきています

非圧雪の急斜面も割れて地が出ています。


朝硬かった雪も昼頃には緩んで
しまうので、この時期は
朝は早めのスタートが
良いかもしれませんね!!!

本日山頂480センチ
山麓290センチ

まだまだ雪はたくさんあります!!!

明日は朝のうち雨
その後晴れの予報です。

それでは明日もお待ちしています。

2025年4月7日月曜日

4月7日

週末に開催された大会が終わり
普段の時間に戻ったシャルマン火打スキー場

本日から
平日は第一クワットリフトのみの営業となります


4月の大きなイベントは終わり
気づけばスキー場の営業も残り一か月を切りました


コブは良く育ち


数日もすればゲレンデ内は新緑の季節


あちらこちらで雪解けは進んで
これから危険箇所はどんどん増えていきます


自然の罠に気をつける時期ですので
24-25シーズン最後まで安全滑走を心がけましょう


明日の天気図



2025年4月6日日曜日

4月6日

 ポイント 雪がすっかり無くなりました(*_*)


ポイントも融雪が進んでます


スキー場の雪も土色に~花粉の仕業


日の出も早くなって来ました~


今朝も早くから大会準備




準備は万端👍





ちびっ子がわちゃわちゃ


スタッフもわちゃわちゃ


なんとなくわちゃわちゃ


テレマークの試乗会も大盛況👍


お知らせ
第2リフトは、明日から土日祭のみ運行になります。m(__)m




明日は回復しそうですよね~
そろそろメロゥなザラメかな
お待ちしています(^-^)