予報通り朝から気温は高く、
太陽が真上に上がる頃には山頂の気温は15℃に・・
暑い・・・
非圧雪に朝あった滑走痕も昼には消えてるくらいの融雪。
今日1日で20cmくらい融けたような気がします。
春雪になるとファンも増えるのが
「コブ」
今日、案内看板が出来上がりましたので、
簡単にお知らせです。
スキー人口が多かった頃は、雪が緩み沢山の人が滑ると
急斜面は自然にコブになったのですが、
スキーヤーの減少とラインコブが流行ってる昨今。
人工的に作成するとなるとある程度エリアを決めないと
色々大変な事になるので、
「推奨ゾーン」を設けさせて頂きました。
クワッドリフト降りてすぐは、まず
「メール上部クワッドリフト寄りの非圧雪」
こちらはパトロールもネトロンを使って一定のリズムのコブを
作りました。いい感じに出来上がってきてます。
次は「ナチュール」
非圧雪コースですが春になるとあまり人気がないので
コブが全面に出来ても大丈夫です。
中緩斜面でリフトから見えないので
こそ練にもお勧めです。
ナチュールはまだ滑ってる方少ないので
1ラインでザブザブしてます。
是非滑り込んで下さい。
「トルネード」
常連さんが作ったラインは今日の融雪で消えてます。
再度いいリズムのライン作成をお願いします。
「スノーマン下部杉林横非圧雪」
こちらも今日の融雪でまっさらです。
今日は気温が高すぎてザブザブでしたが、
足場のある滑るザラメ雪は地形を使って滑る楽しさも
コブと同じくらい醍醐味です。
そんなスプリングコーンは大回りや当て込んで滑りたい。
非圧雪があちこちコブだらけにならないよう、
推奨ゾーンを設けました。
どうぞご理解とご協力お願いします。
さて、今晩から明日の天気は・・
日付が変わる頃には雨が降り出しそうです。
南寄りの風から日中西寄りの風にかわった頃、
気温も下がってきそう。
道中お気を付けていらして下さい。